top of page
Home
Photo by _a href=_https___unsplash.com__gaspanik_utm_source=unsplash&utm_medium=referral&u
IMG_6039.JPG

ボンジュール, 
​ヴァネッサと申します!

  • フランス人の認定ライフコーチ
     

  • 専門は自己愛(セルフラブ)と自己肯定感
     

  • ヶ国語で活動中:フランス語、日本語、英語

  • Black-Twitch-icon-on-transparent-background-PNG
  • Spotify
  • Instagram
  • YouTube
Coaching
Carefree Woman

求める最高の愛は

まず自分の中から始まる

 
 

フランス人女性のプロのコーチにサポートを貰い

具体的な自己肯定感の高め方と
日常生活の中で自己愛を実践できる習慣を学び
理想な自分に咲いていこう。

 

「他人と比べがちで
いつも自分を攻めてしまって
​Toxicな恋愛もばかりして

こんな自分を愛せない」あなたへ

 
Video Call

私のコーチングでは:

​あなたの話を優しく聞いて、判断は一切せず、気付きのきっかけになる質問をしたりフィードバックしたりします。
 

あなたが自分自身のことを深く理解することと、自分と自分の人生を変化させることをサポートします。
 

あなたの目標を達成するための具体的なツールと知識を教えて応援していきます。
 

あなたが自分に自信をつけてこれからの人生で自分に合う解決方法を1人で見つけるように自分の力を気付く環境を作っていきます。

Photo by _a href=_https___unsplash.com__gaspanik_utm_source=unsplash&utm_medium=referral&u

​ライフコーチとは?

「ライフコーチとは、特定の目標を達成するか、または人生に変化をもたらすのに発破をかけてもらいたいときに側にいてくれるプロのモチベーターです。

 

ライフコーチは、クライアントをやる気にさせるためだけに存在するのではなく、現実的で効果的な行動計画を作成し、進捗状況をトラッキングするのを助けてくれます」

Source:www.superprof.jp

My sessions
Life coach

コーチングで学べること

​自己肯定感を高めていくテクニック

 

目標を成功させるための正しい仕方
 

​自分の日常生活の中で自己愛を実践できる習慣たち

心の健康をケアする方法

​ポジティブ思考を育つコツ

 

「人生の目標例」というエクササイズであなたの目標をすべて洗い出す

生き甲斐

​など!

Writing in a notebook at the cafe

​自分を愛すことって
なぜ大事なの?

selfloveiseayou
Image by Mitul Gajera

​コーチとして大事にしていること

  • 共感(エンパシー)

  • あなたの自信と自立を育つこと

  • 理解、一切判断しないこと

  • 笑顔

  • 楽しさ(<重要!!)

Self love

以下の質問に「わかる!」となったら☑️を!

▶︎「わかる!」が多かったあなたは、昔の私みたいに自己肯定感が低い可能性が高いです。

Check boxes

しかし!

自己肯定感は、子ども時代の育てられ方に起因しますが!

​いくつになっても自己肯定感を高めることができます。

Self esteem
Shared Office Desk
3.png

コーチングは
こんな人におすすめ!

Photo by _a href=_https___unsplash.com__gaspanik_utm_source=unsplash&utm_medium=referral&u
Image by Hong Nguyen
Osusume

コーチングとセラピーの違いは?

34.png
33.png
Coaching vs therapy
Asian woman wearing earphones while working at home

料金のご案内

  • 相談コール(30分)→ ​無料であなたの質問に答えます!
     

  • 初回(1時間)→ 40ユーロ (5,800円)
     

  • その後は1回(1時間)→ 35ユーロ (4,300円)

過去のお客様へ:20%オフ(一回)

*全てのお値段は税別となっております。

*頻度は初回の時に一緒に決定します。

​*経済的に困っている方にご相談の上、割引が可能です!

 
Ryokin

​自己紹介

  • ​南仏のモンペリエ生まれ育ち
     

  • 子供時代からアニメや日本の文化に夢中!♡
     

  • ​18歳の時にクローン病と診断
     

  • 日本在住歴:東京1年半・京都2年半
     

  • ​2016年 | 学士号 | モンペリエ第3大学卒業 | 専門:英語・文学・外国・地域文明分野

  • 日本語を独学で勉強して10年以上
     

  • 持病をきっかけに始まった鬱病を自分で回復(自己啓発を独学で勉強)
     

  • 2016年 | 大学院 | モンペリエ第3大学 入学 文化学 | 一年

  • 2017年| 京都 | 1ヶ月間 | インターン: アンスティチュ・フランセ関西 (旧 関西日仏学館ーフランス総領事館) 

  • 日本で翻訳者、通訳者やソーシャルメディアクリエイターとして活動

  • 2020年3月にフランスに帰国
     

  • 2021年4月|ライフ・コーチ免許を取得(NLP:神経言語プログラミング、心理学、目標設定など)

  • 2021年5月|独立起業「I Sea You」開業

 
 
Photo by _a href=_https___unsplash.com__gaspanik_utm_source=unsplash&utm_medium=referral&u
IMG_3815 2.JPG
jiko shoukai
Pink Notebook

コーチングの流れ

  1. ​お問い合わせフォームからご連絡をしていただきます。

  2. メールで初回の日付を決定。

  3. Paypalでのお支払いの上、予約確定。

  4. メールでZoomのリンクやパスワードを発信。

  5. 初日にZoomでセッションに参加(顔出しなしでもOK!)

My IG 3.png

ビデオ電話や

顔なしの電話でも

不安を感じてしまうあなたへ

 

ご安心ください!

メールでもコーチングできます。

メールの内容:

 

  1. コーチングを受けたい理由を説明していただいた上で質問
    であなたの悩みの原因を明らかにします。(メールx2)
     

  2. 解決方法を決めて、目標を設定。(メールx1)
     

  3. あなたに合わせた宿題を送る+あなたの質問に答えます。(PDF)(メールx2)
     

  4. 1ヶ月後に→フォローアップのメールを送らせていただきます。(メールx2)

・全部で7つのメール(ラッキーナンバー♡)

Person Using Laptop
Calm Sea

コーチヴァネッサから最後に一言

IMG_4439 2.JPG

どんな人でもただただ

自分なりに頑張っていると信じています。

誰だって過去や弱点があるので

ちゃんと自分と向き合って

心がすっきりするまで​話しましょう。♡

Writing a Diary

メールコーチングのメリット:

・人見知りでも安心してコーチングを受れる!

・ゆっくり考えて自分のペースで答えれる

・悩みについて話すことが苦手で、文書の方が自分を表現しやすい方にぴったり

・メール交換のペースに有効期限なし!(自分のペースでOK!)

・あなたに合わせた宿題(PDFファイル)をゲット(プリント可)

料金:

無期限のメールコーチング(7つのメール)→ 13,400円

(=1回 → 1914円)

*追加メールが必要な場合:1回 → 2000円

お客様の声

A. 20代・大学生・自己愛コーチング

「昨日ジムに行ったんですけど自分が嫌いからじゃなくて、自分が好きだから行きました!

今まで初めて感じた気持ちです。正直、とても不思議な感じでした。とても良いトレーニングができたわけでもないのに。ただ自分の身体を意識して、運動することが気持ちよかったです。気分が良かったり、悪くなってしまったりする時がまだありますが、自分の考え方が変わってきていると感じています。」

K. 20代・社会人・「頭と心をスッキリさせよう」プラン
「カウンセリングと言うと、自分の奥底にある感覚を何度も何度もカウンセラーに話してやっとわかる、しかも殆どの場合は自分が話すばかりというイメージを持っていましたが、彼女のコーチングはとても良く構成されており、一人ひとりにあった具体的なエクササイズやロジックを通じてまた前を向いて立ち上がる力を与えてくれるものでした。目標を失ってバーンアウトしていた自分でしたが、背中を押してもらった気分になりました。相談して良かったと思います。」

S. 20代・大学生・自己愛コーチング
私は、自分の容姿や行動などを嫌ってしまっていることに気づいたことをきっかけにSelf Loveに興味を持ち始め、ヴァネッサさんのコーチングを受けることにしました。実際にヴァネッサさんのコーチングで、実践しながらSelf Loveを学び、私は少しずつ自分を愛し、自分の要求を優先できるようになり、最近では生き辛かった人生を楽しく生きられるようになってきました。まだまだ私のSelf Loveのジャーニーは先が長いですが、これからもゆっくりSelf Loveを続けていきたいと思います。コーチング、本当にありがとうございました

S. 20代・大学生・自己愛コーチング
コーチングは人生はじめての経験で、しかも自己愛に特化したもの、私にピッタリで、本当によい経験になりました。

自己愛や引き寄せ、自己成長、ずっと勉強してきたテーマではありましたが、一人で学んで一人で実践という形だったため、誰かと考え方をシェアしたり、アドバイスを直接もらったりということがありませんでした。

私の感じてきた社会への違和感や、「社会や自分こうなったらな」という理想を聞いてくださった上で、paternalisticじゃない方法でうけとめ、成長に繋がるような言葉をくれて、ありがとうございます。

つい自分に厳しくしがちなのですが、

一番よかったのは「自己愛=自分に良いことをする」という、自己愛の再定義が自分のなかでできたことかと思います。

これからも、持続的な成長を目指して、一歩一歩夢に向かって前進したいです。

S. 20代・社会人・自己愛コーチング

「一番気に入った部分は将来の自分についての部分だと思います。なりたい自分とか、それを書き出すことで力になるし、頭に入れておいてフォーカスしていけます。チャレンジしてみてください!自分の生き方を今直ぐに変えられないかもしれないけど彼女のコーチングが凄く役に立ってくれました。アイディアを貰えたり、新しい考え方を学べたり、自分を見つめ直す機会になったり、先に自分を大事にする方法とか学んだりしました。コーチヴァネッサが話しっていることに関して詳しくて、課題の目的を分かりやすくするようにとても良い例えを使ってくれます。説明は分かりやすくて、課題が面白かったです!コーチヴァネッサと話すことが大好きだったし、コーチングセッションを大変おすすめします。」

C. 20代・パンデミックのため無職・自己愛コーチング

判断されず心を開けるチャンスになりました。今週は違う時点で自分の状況を見るようにしてみたり、自分に厳しくしないようにしてみました。簡単なことではないけど、少しは心が楽になりましたし、自信がもっと付いてきました。良い時も悪い時も必ずあるからこそ、どんなことがあっても今日のありのままの自分を受け入れることが大事ですね。

本当にありがとうございます。

F. 30代・研究者・「頭と心をスッキリさせよう」プラン
「今日は本当にありがとうございました!! お話できて嬉しかったです! 頭の中が整理できて、やることも分かって、すっきりしました! 自分のことをもっと大事にしようと思えました!今日の目覚めはとてもよかったです!! ジョギングして、瞑想して、気持ちのいい朝を過ごすことができました! ヴァネッサさんと話して落ち着けたからだと思います! ありがとうございます! 一日の中に趣味ややりたいことができる時間をつくれると考えると、なんだか嬉しく、ワクワクしてきました! 子どもの頃に戻ったような気持ちになりました(^^ゞ」

A. 30代・社会人・自己愛コーチング
ヴァネッサさん、セルフラブセッションありがとうございました。
お話しする中で自分でも問題だと気付いていながら気づかない、向き合わないようにしてたことがいかに自分にとって重要だったか改めて気付くことができました。
また、セルフラブ=自分を甘やかすイメージがあったのですが、時には
自分を好きになるために、自分の親のように愛を持って自分を管理してあげることも大事だと知りました。
少しずつではありますが、まずは教えて貰ったように毎日続けていって、
また力になって欲しい時にお話してもらいたいです。友人や家族ではなく、第三者だからこそ
気兼ねなく話せることってあるなぁとしみじみ思いました。そして、話したいと思う時に
そういう相手がいるという存在だけでも
安心感があります。
またよろしくお願いします。ありがとうございました。

Client love

お客様の声

A. 20代・大学生・自己愛コーチング

「昨日ジムに行ったんですけど自分が嫌いからじゃなくて、自分が好きだから行きました!

今まで初めて感じた気持ちです。正直、とても不思議な感じでした。とても良いトレーニングができたわけでもないのに。ただ自分の身体を意識して、運動することが気持ちよかったです。気分が良かったり、悪くなってしまったりする時がまだありますが、自分の考え方が変わってきていると感じています。」

K. 20代・社会人・「頭と心をスッキリさせよう」プラン
「カウンセリングと言うと、自分の奥底にある感覚を何度も何度もカウンセラーに話してやっとわかる、しかも殆どの場合は自分が話すばかりというイメージを持っていましたが、彼女のコーチングはとても良く構成されており、一人ひとりにあった具体的なエクササイズやロジックを通じてまた前を向いて立ち上がる力を与えてくれるものでした。目標を失ってバーンアウトしていた自分でしたが、背中を押してもらった気分になりました。相談して良かったと思います。」

S. 20代・大学生・自己愛コーチング
私は、自分の容姿や行動などを嫌ってしまっていることに気づいたことをきっかけにSelf Loveに興味を持ち始め、ヴァネッサさんのコーチングを受けることにしました。実際にヴァネッサさんのコーチングで、実践しながらSelf Loveを学び、私は少しずつ自分を愛し、自分の要求を優先できるようになり、最近では生き辛かった人生を楽しく生きられるようになってきました。まだまだ私のSelf Loveのジャーニーは先が長いですが、これからもゆっくりSelf Loveを続けていきたいと思います。コーチング、本当にありがとうございました

S. 20代・大学生・自己愛コーチング
コーチングは人生はじめての経験で、しかも自己愛に特化したもの、私にピッタリで、本当によい経験になりました。

自己愛や引き寄せ、自己成長、ずっと勉強してきたテーマではありましたが、一人で学んで一人で実践という形だったため、誰かと考え方をシェアしたり、アドバイスを直接もらったりということがありませんでした。

私の感じてきた社会への違和感や、「社会や自分こうなったらな」という理想を聞いてくださった上で、paternalisticじゃない方法でうけとめ、成長に繋がるような言葉をくれて、ありがとうございます。

つい自分に厳しくしがちなのですが、

一番よかったのは「自己愛=自分に良いことをする」という、自己愛の再定義が自分のなかでできたことかと思います。

これからも、持続的な成長を目指して、一歩一歩夢に向かって前進したいです。

M. 20代・社会人・Total Self Love プラン(6回のセッション)
​今までは完璧主義で自分を許せないこともあったけど、コーチングを受けてから今の自分を優しく認められるようになりました。 そしてソーシャルに生きるために人のことばかり気を遣って自分のことは後回しにしちゃいがちだけど、自分とコミュニケーションを取ることがとっても大切であることを学びました​。コーチングは終わりましたが、これからも教わったことを活かして、自分の心の声を聞きながら、自分の人生をハッピーにして行くのが楽しみです!

S. 20代・社会人・自己愛コーチング

「一番気に入った部分は将来の自分についての部分だと思います。なりたい自分とか、それを書き出すことで力になるし、頭に入れておいてフォーカスしていけます。チャレンジしてみてください!自分の生き方を今直ぐに変えられないかもしれないけど彼女のコーチングが凄く役に立ってくれました。アイディアを貰えたり、新しい考え方を学べたり、自分を見つめ直す機会になったり、先に自分を大事にする方法とか学んだりしました。コーチヴァネッサが話しっていることに関して詳しくて、課題の目的を分かりやすくするようにとても良い例えを使ってくれます。説明は分かりやすくて、課題が面白かったです!コーチヴァネッサと話すことが大好きだったし、コーチングセッションを大変おすすめします。」